2.アドバンテック・グループのスポンサーサポート

アドバンテック・グループに蓄積されたノウハウの活用

  • 本投資法人は、メインスポンサーであるアドバンテック及び同社の100%子会社であるクールトラストのパイプライン及びノウハウを活用することにより、再生可能エネルギー発電設備関連資産の取得機会を獲得し投資主への収益還元を目指すとともに、再生可能エネルギー発電事業における資本循環の実現に貢献します。

アドバンテック・グループの強み

アドバンテックの強み

アドバンテックの概要(2025年6月30日現在)

社名 株式会社アドバンテック
設立 1995年5月
代表者 水野裕太郎、石本祐子
資本金 4,150万円
本社 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館25F
愛媛本社
〒793-0046 愛媛県西条市港293-1
海外拠点 アメリカ合衆国、ドイツ、シンガポール、台湾、タイ、インド、韓国、中国等

クールトラストの概要(2025年6月30日現在)

社名 株式会社クールトラスト
設立 2010年8月
代表者 水野裕太郎
資本金 1,000万円
本社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館4F

アドバンテック・グループに蓄積されたノウハウの活用事例

開発

  • 自社プロフェッショナル人材が案件開発当初から地権者及び近隣地域と丁寧かつ緊密なコミュニケーションを取ることにより、円滑な用地取得・事業化を実現しています。

開発

高精度の調査

  • メガソーラーを設置する土地は、平坦に見えても実は大きな起伏が縦横に存在することがあり、起伏の影響を計算した上で設計を行うため、土地の境界や方位等を正確に測定することが必要です。
  • そのため、ドローンやGPSを用いた地形測量、3DCADを用いて、より精度の高い地形図・地形情報を作成しています。
開発用地の傾斜分析CADを用いて影の影響を可視化
開発用地の傾斜分析CADを用いて影の影響を可視化
CADを用いて影の影響を可視化
CADを用いて影の影響を可視化

調査

最適な設計

  • 作成した地形図を基に、3Dシミュレーションを行います。
  • ・太陽電池・架台寸法
  • ・設置角度(東西南北)
  • ・設置可能エリア判定
  • ・影計算

等を行い、数万個単位の太陽電池モジュールの配置を設計しています。

最適な設計

設計

精緻かつ環境への負担の少ない設置工事

  • 多方向に勾配が存在する広大な土地に、設計通りの太陽電池モジュールの設置工事を行うため、GPSを用いた高精度な杭の位置出しと、あらゆる勾配に対応する専用重機による架台杭打ち工事を行います。
  • 数センチの寸法誤差が、隣接する架台の設置に悪影響を与える傾斜エリアでの工事で、設計図通りの工事を実現します。
  • 例えば、本投資法人がアドバンテックより取得したTI矢吹太陽光発電所は、起伏のある土地を造成せず太陽電池モジュールを配置しており、土地環境への負担の最小化を実現しています。
勾配に沿ったモジュール配置
勾配に沿ったモジュール配置

構築

スポンサーパイプラインの状況(2025年6月30日現在)

豊富なスポンサーパイプラインを最大限活用した外部成長の実現を目指す

1,000kW以上の発電力を有する太陽光発電設備(本投資法人の保有資産である信託受益権に係る信託財産を除く)(2025年6月30日現在)

No. 所在地 運転開始年月 パネル出力(kW) 調達価格(円 / kWh)
1 鳥取県米子市 2013年6月 1,764 40
2 徳島県美馬市 2014年6月 1,470 36
3 福島県南相馬市 2015年3月 1,164 36
4 茨城県鉾田市 2015年3月 2,399 40
5 北海道札幌市 2015年9月 1,111 40
6 福島県相馬市 2015年11月 2,446 36
7 福島県相馬市 2015年11月 2,446 36
8 福島県相馬市 2016年3月 1,528 36
9 福島県相馬市 2016年3月 2,446 36
10 愛媛県北宇和郡鬼北町 2016年4月 2,374 36
11 北海道室蘭市 2016年5月 2,020 36
12 千葉県市原市 2016年7月 2,396 32
13 茨城県つくばみらい市 2017年3月 2,340 36
14 岡山県赤磐市 2017年3月 2,446 36
15 北海道川上郡標茶町 2017年3月 1,262 40
16 北海道上川郡清水町 2017年12月 2,371 40
17 岡山県岡山市 2017年12月 2,116 36
18 静岡県伊東市 2018年3月 1,800 36
19 北海道阿寒郡鶴居村 2018年4月 6,023 36
20 北海道根室市 2019年1月 1,694 21
21 鹿児島県姶良市 2019年12月 10,750 36
22 長崎県北松浦郡佐々町 2020年1月 6,100 32 / 36
23 熊本県菊池市 2020年3月 6,374 36
24 福島県南相馬市 2020年5月 31,839 36
25 島根県松江市 2022年1月 1,344 18
26 高知県四万十市 2022年9月 36,950 36
  • アドバンテック・グループ資料を基に、本資産運用会社作成
  • 2025年6月30日現在、上記各物件を本投資法人が取得する予定はありません。また、将来においても本投資法人が上記各物件を取得する保証はありません。なお、上記各物件が本投資法人の定める投資基準を満たさない場合、本投資法人は当該物件を取得しませんが、当該投資基準の充足の有無にかかわらず、本投資法人が上記各物件を取得する保証はありません。
  • No.22の物件については、隣接する太陽光発電設備(2物件)を合算して記載しています。
  1. ホーム
  2. 投資法人の特徴
  3. 2.アドバンテック・グループのスポンサーサポート

to Page Top